一級建築士 合格.com

一級建築士 合格のためのブログ

24 一級建築士 製図 勉強の始め方

学科の試験が終わり自己採点をしてみると、何とかすべての足きりを突破してそうだな、と浮かれた気持ちになるのも束の間、

休みもなく次の準備(二次試験)に入らないといけませんよね。

 

なぜなら、次の試験は10月で3カ月しかないからです。

 

そして、何をすればいいかわからないと、段々焦りだします。
焦れば焦るほどに、どんどん自分へのプレッシャーが勝手に上がっていき勉強ができなくなっていきます。

 

そんな、

焦っているけど何から手を付けていいか、わからない人必見!!

 

基礎知識がなくてもできて、

製図試験に必要不可欠な技術が

身につく勉強法

をこの記事で公開します!!

f:id:goukakuchannel:20201223003258j:plain


この方法を実践することで、

基礎知識がなくても行動できる内容になっています。


つまり、準備ができないから勉強できないという言い訳が使えなくなるわけです。
また、体を動かしますので、何だか気持ちがスッキリしてきます。

 

そんな、悪循環を好循環に反転させる方法をお伝えいたします。

 

f:id:goukakuchannel:20201220195711j:plain

では、具体的な勉強法とは、、、、
完成図面をトレースする
です。

 


描くことは、製図という試験にとって一番必要な作業であり、一番最後の完成形ですので、最終の形をイメージしやすいです。

 

ここで、大切なことは、「描くこと」


とにかくやってみることが大切になりますので、それ以外のことは横に置いておくことです。

 

ですので、とにかくやってみることに主眼を置いた方法をお伝えいたします。

 

 

ステップ1
完成した図面を見る
(自分の手持ちの中で一番簡単そうなもの)

 

 

ステップ2
何も考えずに、紙に鉛筆で描いて完成させる

 

 

ステップ3
描く手順や正確性を盛り込む

 

 

ステップ4
制限時間を盛り込む

 

 

この4ステップを一つずつやっていくことで、勉強を始めることができて、もやもやした気持ちはなくなりますよ。

 

ですので、まずは、完成した図面を買いに書店に行くか、下記のホームページから過去問をダウンロードしてみてください。
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.html

 

 

ーーーーー

自作『一級建築士 勉強計画の立て方』

無料配布中!!

 

以下のような方に向けて作りました。

 

☆勉強計画の立て方がわからない

☆勉強をとりあえず始めてみた

☆効率よく勉強したい

 

興味のある方は、下記の文字をクリックして覗いてみてください♪

1週間以上かけて作りましたのでクオリティは保証します🍊

 

LINE@限定・読むだけで一級建築士合格に近づく

https://peraichi.com/landing_pages/view/goukakuchannel

f:id:goukakuchannel:20210122000547p:plain





peraichi.com