一級建築士 合格.com

一級建築士 合格のためのブログ

令和5(2023)年 一級建築士試験 申込についてのお知らせ

いよいよ新年度が始まろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。 花粉の量が半端ではないため、体調を崩されておられる方もいるのではないでしょうか。 体調がすぐれない方は、勉強ができるギリギリの体調まで戻してから勉強しましょう。 さて、本日は…

32 試験勉強を重視した食事との付き合い方

試験勉強で点数を上げるためには、どうすればいいでしょうか。それは、「時間を増やす」と「効率を上げる」ことですよね。 時間を1時間増やすことと、効率を1.1倍にすることでは、 効率を重視する方がお得です。 お得だけれど、取っ掛かりがつかみにくいと思…

31 模擬試験活用法 ~準備 全体を通して~

高校受験の時も模擬試験って受けたし、周りが模擬試験を受けてるし、 と色々な思いの中で模擬試験を受ける方もいるのではないでしょうか。 そんな 模擬試験の活用法について ご紹介します。 模擬試験って丸々一日使うんで、 実は問題集を解いた方が効率が良…

30 勉強時間を捻出するために ~良くするためには、良くないところの発見から~

仕事と勉強の両立ってとっても大変ですよね。何が大変って、生きていくためには仕事をしないといけないそんな中で、どうやって勉強時間を確保するか。が大切になってきます。 先日、こんな質問がありました。ご質問ありがとうございます!! -----------------…

29 試験勉強との付き合い方

一級建築士の試験勉強を続けていると、ふっと思うこともあるかもしれません。 それは、自分は何のために頑張っているのだろうか、と。 初めは、一級建築士になれば、 名刺に肩書が入る社外の人から信用される再就職に有利カッコイイ それだけでなく、 副業と…

28 朝が苦手な方のための勉強法

朝早く起きて勉強しようと思いながら、眠りについたにも関わらず、 いつもと同じ時間に起きてしまい、残念な気持ちになった。 そんな方必見!! 朝が苦手な方が試験に合格するための勉強法を公開します。 朝はいちばん脳がクリアな状態のため、勉強を効率的に…

27 エスキスの後にたった1分で1ランク上のプランに変身させる魔法

一級建築士の製図の試験(二次試験)では、6.5時間の試験時間の中で、 エスキスを完成させるまでの2時間で結果がほぼ決まるといっても過言ではありません。 エスキスさえ完成してしまえば、 エスキスを作成する際の理由付けを要点記述で言葉として記述した後…

26 製図試験 本番 トラブル対策

本番では、何かしらのトラブルはつきものです。 自分は、そんなおっちょこちょいではないから大丈夫と思っているかもしれませんが、そんな方に限って、どうして自分が、、、と、 そうすると、頭が真っ白になってしまい自分の実力を出すどころの話ではなくな…

25 製図試験 本番で 緊張を和らげるために

試験の本番は誰でも緊張して自分の実力を100%発揮させることは、なかなかに難しくなります。 これが、1年に1回しかない上に、チャンスが数回しかないことを意識してしまうと、余計に緊張してしまいます。 そんな、本番に緊張してしまいそうな人必見!! 緊…

24 一級建築士 製図 勉強の始め方

学科の試験が終わり自己採点をしてみると、何とかすべての足きりを突破してそうだな、と浮かれた気持ちになるのも束の間、 休みもなく次の準備(二次試験)に入らないといけませんよね。 なぜなら、次の試験は10月で3カ月しかないからです。 そして、何をす…

23 整合チェックの精度を機械のように劇的に上げる方法

あなたは、一級建築士の二次試験(製図)の本番で、 何とかエスキスをまとめ終わり、作図と要点記述を6時間半という試験時間ぎりぎりいっぱいまで使いきったとしましょう。 そして、何とかやり切ったと思いながら、試験会場を後にします。 ドキドキしながら…

22 3度のチャンスを最大限に生かすために

一級建築士の一次試験(学科)で自己採点が目標点に達した方は おめでとうございます!! 次は、二次試験(製図)に進むことになります。 そんな 二次試験(製図)の制度ですが、2020年に内容が変わりました。 今までは、一次試験(学科)に合格すると、合格し…

自作『一級建築士 勉強計画の立て方』 無料配布中!!

自作『一級建築士 勉強計画の立て方』 無料配布中!! 以下のような方に向けて作りました。 ☆勉強計画の立て方がわからない ☆勉強をとりあえず始めてみた ☆効率よく勉強したい 興味のある方は、下記の文字をクリックして覗いてみてください♪ 1週間以上かけて作…

21 1日1回あることをするだけで、試験勉強にやっかいな敵を味方にする方法

試験勉強を続けていくと、いろいろな敵(邪魔)がきます。 一級建築士の試験勉強は特に1年と長いため、 敵をいかにかわして、勉強を続けていくか が大切になります。 そして、自分の近くにいて、いつでも隙を狙っている。 そんな敵が一番厄介だとは思いませ…

20 一級建築士の試験を受けると決めて初めにすることは!?

12月の後半 一級建築士の2次試験の結果発表が終わり、次年度の試験に向けての世間の流れがスタートする時期です。 そして、来年度、試験を受けるかどうかを決める時期でもあると思います。 この記事を開いたあなたはどうしますか? 一級建築士の資格は、建築…

19 勉強の質を劇的に上げることができる方法を公開!? その2

勉強の質を上げるためには、勉強する方法を工夫することが大切 だと以前の記事でご紹介したと思います。 しかし、特に慣れてないうちは、その工夫を考えるだけでも大変です。 また、工夫がすごいことなのか、大したことないことなのかわからないままやってし…

18 自信をもって勉強に取り組む方法を公開!?

自信をもって勉強に取り組む方法を公開!? 勉強の質を上げるためには、勉強する方法を工夫することが大切だと以前の記事でご紹介したと思います。 しかし、特に慣れてないうちは、その工夫を考えるだけでも大変です。 また、工夫がすごいことなのか、大したこ…

17 過去問題集の選び方 ここが大切!!

過去問題集の選び方 ここが大切!! 過去問題集は、一級建築士の学科試験の勉強するためになくてはならないものです。 なぜなら、過去問題集から50%の同じ選択肢と、25%の言い方を変えただけの選択肢がでると言われているからです。 また、125点満点中の合格ラ…

16 極限の精神状態であと一歩前に出る!!

試験勉強を続けていると、辛くて辛くてたまらなくなることがあります。そんな時は必見!! 極限の精神 状態であと一歩前に出るたった一つの考え方 の存在をご存じですか? 辛い状態で一度やめてしまうと、はじめれなくなるかもしれない。でも辛くてこれ以上続…

15 本試験で自分の実力を100%出しきる方法!!

本試験で自分の実力を100%出しきる方法!! 本試験はとても緊張して、自分の実力をフルに出すことが難しいですよね。 慣れない場所で、知り合いはほどんどいない。 ましてや、一年に一度の試験と考えてしまうと余計に緊張してしまいます。 緊張のし過ぎで、自…

14 初心者ほど効果絶大!!一つの工夫で劇的に勉強の質を上げる魔法を発見!?

試験勉強をはじめてすぐの人ほど効果絶大!? 勉強の質を劇的に上げる方法をこの記事で公開いたします! 過去の問題集を解こうとしても、どこをどういう風に解けばいいかわからない。 思うように勉強がすすまず、あきらめてしまう。 このように勉強をはじめてみ…

13 勉強に慣れ始めた人が陥りやすい罠!?

勉強に慣れ始めた人が陥りやすい罠!? 勉強を続けていくと過去の問題を解くことが自然になってきます。物事は慣れた頃が一番怖いのはご存じのことと思います。 慣れて自然に解けるようになることは良いことですが、慣れれば慣れるほど悪い習慣も身につき始め…

12 寝る時間を減らさずに、毎日2時間近い勉強時間が増える!?

試験に合格するには何が一番必要でしょうか。 合格に直結する、なくてはならないことは、、、 勉強をやり続けることです。 しかし、勉強には量と質とがあります。 どちらの方が簡単に上がるでしょうか。 もちろん、両方とも簡単に上がるものではありません。…

11 辛くてやめたくなったら その2

試験勉強を続けていると、辛くて辛くてたまらなくなることがあります。 特に、勉強を長時間して頭を使いきったときに感じると思います。 せっかくまとまった勉強時間が確保できても、勉強を長時間する体力が持たない。 そんな、時間を無駄にしてしまった経験…

10 辛くてやめたくなったら その1

試験勉強を続けていると、辛くて辛くてたまらなくなることがあります。そんな時は必見!! 精神状態を回復させるたった一つの考え方の存在をご存じですか? 辛い状態で一度やめてしまうと、 はじめれなくなるかもしれない。でも辛くてこれ以上続けれない。 そ…

09 仕事に疲れていても勉強ができる その3

仕事がしんどくて勉強がはじめれない。そんなそんな受験者必見!! 誰でも勉強を始めることが楽になる。 そんな工夫をこの記事で公開します!! 仕事がしんどいと、 「今日は疲れたから明日から頑張ろう」「今日無理だったから、せっかく立てた計画が実行できな…

08 仕事に疲れていても勉強ができる その2

しんどい仕事と辛い勉強を両立できない。そんな受験者必見!! 勉強することが苦痛でなくなり、歯を磨くかのように毎日勉強に取り組むことができる。 そんな工夫をこの記事で公開します!! 仕事がしんどいと、 「今日は疲れたから明日から頑張ろう」「今日無理…

07 仕事に疲れていても勉強ができる その1

今回は、仕事に疲れて家に帰って勉強できない。そんな受験者必見!! 誰でも気づけば勝手に試験勉強を始めてしまう。 そんな勉強の工夫をこの記事で公開します!! キツイ仕事を終え帰宅すると、「家族がうるさい」「誘惑が多い」「散らかっている」と勉強できな…

06 一級建築士 合格 試験本番に強くなれる

試験本番で思わぬ失敗をして、焦ってしまい試験に集中できなくなってしまった。 そんな経験をしませんでしたか。 一級建築士の学科試験は一年に一度しかありません ですので、試験に慣れるなんて無理!! と思っていませんか。 独学で勉強している人は、特に試…

05 一級建築士 効率の良い 過去問活用法 学科編(構造)

一級建築士の一次試験(学科)の勉強をはじめようと思ったら何をしますか。 ネットでいろいろと調べて、試験元のホームページにたどり着くのではないでしょうか。 そして、そこでは、8年間の試験問題 過去問を見ることができるようになっています。 www.jaei…